西国三十三所バイク巡礼 二十九番札所 青葉山 松尾寺

舟屋~成相寺からの続きです。

宮津から舞鶴に向かいます。舞鶴と言えば自衛隊

が有名。桟橋での無料一般公開が人気なのですが

ここもコロナの影響で一般公開中止のため、スルー。

道沿いに見ることは出来ますが、停まれなさそうで

画像なしです。そういえば、関西勤務時代にアポ

無しで突撃営業した記憶があります。当時は何とか

敷地内に入れて頂けたのですが、今では絶対無理

だと思われます。

もう1件、舞鶴には高校時代の友人がいるので、

立寄ろうと考えていたのですが(こちらも突撃)

友人は西舞鶴、気が付いたときには通り過ぎていた

という、失態をやらかしまして結局叶わず。

連絡もしていないので迷惑にはなっていないかと。

さて、本題に戻りましょう。

宮津のお寺から1時間半ほどかかって到着したのが

29番札所の松尾寺。

参拝は無料ですが、駐車料金200円との事。

納経所で納めるそうです。

工事中のようですが、境内は見て廻れます。

工事関係者以外立ち入り禁止となってますが

入れます。

さらに奥にも階段。

それほどの段数でもなく、こじんまりとした印象の

お寺さんでした。

馬頭観世音なので、お馬さんもいらっしゃいました。

工事のシートが掛かっている所を右に曲がり

納経所。黒のNOTEはお寺関係の方ですが、

エンジン掛けっぱなしだし、声デカいし、

更にはノーマスクで、ちょっと気分が台無し、

飛沫でコロナも心配でした。

無事御朱印頂きました。

御朱印頂く際に200円の駐車料金を払いましたが、

私の格好を見てバイクで来られたの?と聞かれ

たのですが、ふつうの格好してれば何も聞かれない

感じでしたね。前にいたご夫婦はおそらく駐車料金

払ってないし。

こんなところでケチって罰あたるのもね。

真面目にお支払いです。

さてここからの行程ですが、そのまま帰るか?

さらに足を伸ばすか?事前にチェックしていた

鯖の塩焼きを食したい!無理でも新鮮な海の幸

を食したい!と意気込んでいざ!イエスウィー

キャン!(古っ)小浜を目指します。

4店ほどピックアップしていたお店はすべて

行列か、営業終了の看板。到着が13:00頃

だったので空いていると目論んでいたのですが、

考えが甘かったですねぇ。連休も終わっていたし

少ないと踏んでいたのですが・・・。

若狭フィッシャーマンズワーフも一杯。

ライダーも多めでしたね。

トイレと水分補給で退散。最後の望みをかけて

朽木屋さんというところを訪ねます。

前の道路が拡張工事の最中で停めにくいのですが

なんとか停めて、店内へ。

店内での飲食はコロナの影響でやっていない・・・。

持ち帰りのみで、店内飲食は予約のみの対応だ

そうです。

お店のおばさまと少しお話しさせて頂き、写真

撮影も快諾いただいたので鯖をパシャリ。

焼き鯖1600円は、ちょっと高いですかね?

お見せも新しくされたようですが、創業なんと

260年だそうです。

そんな朽木屋さんを後にして、すぐそばにある

鯖街道MUSEUMに立ち寄りました。(無料)

目玉になりそうな展示物はなかったな。

一番は、この鯖!3Dぽい感じだし、GSXと変わらぬ

でかさ!

国道367号線は滋賀の朽木村(今は高島市)

に遊びに行くときによく通った道です。

この鯖街道を南下して帰ります。信号も少なく

交通量も少ないので走りやすい道です。

途中、道の駅『くつき新本陣』で最後の休憩。

結局鯖も、刺身も食べずにローソンのパンでした。

トータル340キロほどのソロ、御朱印ツーでした。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。