【JOG】岩屋神社から大津に抜けるトレイルラン 後編

危うく遭難するところを何とか回避、ちょっとした崖から

なんとか山科音羽川へと降りることができ、牛尾山まで

たどり着くことが出来たsakizoさん。

音羽山登り口を見つけてようやく安心してトレランできます。

但し、まあまあな登りで、走るというより普通の登山ですね。

ひぃひぃ言うてましたから。

可愛らしい案内図的な、、、栗かなぁ。

この図、最後の長等山あたりまでありました。

なんかあった時に連絡する際、この番号を伝えると良い

そうです。ここは2-②。

ロストコースの付近にこんなんあったら良かったのに

とか思いつつ、、、あ、それよりもちゃんとした案内図

の方があってほしかったな。

光の反射でわかりにくいのですが、上から、石山寺、膳所本町、

大谷って書いてます。微妙に全部、方角が違う気がしますが、

矢印は左前方って、、、大丈夫かと思いつつ、大谷の文字の

左に音羽山と書かれているので、安心して進みます。

人工物はこんな時、安心します。

なかなかの眺望。天気もよく気温も高く気持ちよかです。

安心の案内図。右が石山寺、

左が音羽山。さすがにここから石山寺はちょっと、、、。

ね、7.6キロって書いてるし、

音羽山は0.7キロ、音羽山を経由して長等公園方面

逢坂山を目指します。

なんとかなだらかになって少し走ります。

膳所本町にも抜けられるし、違うルートにしようかと

悩みましたが、やはり音羽山へ。

順調に駆け抜けます!見難いけど、奥に鉄塔。

今度の鉄塔は、赤白でした。下から見るとなかなかな迫力。

近づく山頂、その途中で見えた琵琶湖。うっすら近江大橋も

見えてる!

少し拓けてきて、

山頂かと思いきや、まだ分岐ありました。

今回のトレランは逢坂山方面に抜けますが、やっぱり山頂は

行っとかないとね。

分岐からはすぐでした!

はい三角点。

音羽山山頂の文字発見!

山頂からの景色は、右手が琵琶湖(大津方面)

左手が京都方面(多分山科だな)。絶好の眺望でした!

おや、クロスバイクの人おる!すげえな。

他にもハイカーさんたちが数名。中には湯沸かして

カップ麺食べる人もいたね。自分もRUNでなければ

持ってくるけど、やはり荷物がねぇ・・・。

(でも、ちょっとチャレンジしたいな)

そんな私の昼食は、ローソンのもっちチョコパンと

レモンティ。

もっとカロリーを摂った方がいいのかもしれませんが、

トレラン時は、いつもこんな感じですね。途中で甘い

物を頂くこともあるので。

山頂での軽い昼食を済ませて、次に進みます!

目指すは逢坂の関。(元実家の超近所)

蝉丸神社なんて、家の向かいにあったもんね。

まさかこんな所を走るとはね・・・。

再びの栗?

この音羽山山頂からの下山途中に、実はそこそこ

激しめにやらかしてしまいます。そう、捻挫。

下りの不整地路も結構好きで、下見ながらどこに足を

着地させて進むか考えて走るのが好きなんです。

いつもは、しっかり見てるんだけど、落ち葉で木の

根っこの出っ張りに気づかず。

階段の足の踏み場に木の根っこが露出、それが落ち葉で

隠れているというトラップに掛かってしまいました。

かなりの痛みです(左足のくるぶし外側付近)

その場でうずくまりしばらく動けません。

これは、もしかしたら一人で下りられないかも、、、

位の痛みです。

ちょうど階段になっている部分だったので腰を下ろして

冷静になります。

場所は覚えていないですが、こんな感じの下り階段

でした。

少しずつ、痛みが和らぎはじめたので、まずは立ってみます。

うん、問題なさそう。

一段下りてみます。右足着地は問題なし。

二段目、左足着地は、、、あれ、痛くないかも。

ゆっくりめで、下りていけそう!

意外にも歩く分には、痛くないです。

なんとか行けそう!

気を取り直して進みます。

見えていたのは逢坂山を越える国道1号線。

右が大津方面、左が京都方面です。

車で通るときに見ていた陸橋でしたが、まさかここを

渡るとは。

あ、これがその陸橋です。

東海自然歩道、歩道橋と書かれています。

ここを渡ると長等山ですかね。

進みましょう!

渡ってすぐに、逢坂の関。

百人一首の坊主、蝉丸ですね。

『これやこの~、行くも帰るも~別れては~、

知るも知らぬも~逢坂の関~』

子供のころに家の向かいに神社があるから一番に覚えた

句です!

しかし、どうしましょうかねぇ。

足の痛みは、気にならないですが、すぐそこに

大谷駅。京阪電車利用で帰れそうです。

しかし、私の選択は、長等公園からの小関越え。でした。

足の痛みが気にならないのと、軽く走れるので、もう少し

頑張ることにしてしまいました。

ようやく安心の看板なんですが、いまいち位置関係が分からない。

それでも、色々と目印になるようなものはあります。

鳥居発見!

兜大神とな。

登りたいところですが、流石に足を気にしてここから一礼だけ。

到着しました!

展望台になっています。

展望台からは、期限切れ問題の琵琶湖ホテルも見えます。

薄ーいみどりの建物ね。

こちらは大津京とか坂本方面。

散策マップを見て、小関越えを決断!

山科までは頑張って、そこから一駅だけJR利用で京都に

戻りましょう!

小関越えは、すべて舗装路です。

ここの左手の不整地路を進むと三井寺に抜けられる

ようですが、今回は、遠慮しておきます。

足の痛みが少し出始めてましたが、軽ーくジョグ程度に

流してる分には問題なく、

小関地蔵さんにお参りしまして、

ハイキング用のコースに入ります。

琵琶湖疎水、第一竪坑。ここは夏にも走ってます。

四ノ宮駅方面へ進むと、

疎水が見えてきます。

ほぼ水なし。

途中に緑のフェンス。あれ、伊達公子も通っていた

四ノ宮テニスクラブ。私も数カ月だけ通った。

ね、疎水、水なし。

右側、駅です。

京阪四ノ宮駅。

ここから京阪には乗らずに、山科駅まで向かいます。

歩いても10分ちょっとくらいかなあ。

さて、ゴール!山科駅です!

今回のトレランのご褒美は、スタバ。ギフトが残っていたので、

ほうじ茶クリームティーラテ(新しいみたいです)の

ALLミルク。

どろだらけを認識していましたので、テイクアウトにして

電車で頂きました。

こちらが今回ロストコースで、なんとか降りてきた辺り。

今回のルート。

ほぼ歩いていたことにこれ見て気づいた!

で、最後にお見苦しいですが、

帰館時の捻挫した左足。(あまり痛くなかった)

翌日、くるぶしないくらいに腫れあがってます。

あ、ちなみに、ひたすら湿布を貼り続けて現在(3日後)は

くるぶしも復活しております。

痛みも気になるほどではありません。歩けます、走れます。

ただ、土曜日のトレランからは、JOGっておりません。

歩く程度で、回復を待っている状況です。

今無理するとろくなことないので・・・。

あとね、サッカニーのトレランシューズは・・・

可もなく不可もなくってところです。もう一度

トレイルで履いてみます!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。