京都一周トレイルをランのつもりが登山になった!その1 NO.15‐1~NO.52

3度目のトレイルにチャレンジしてきました。

今回は走るというよりも登るでしょうかね。

前々回NO.14で終了していたので、今回はNO.15

から東山コースを一気にNO.52まで進みます。

東山に清水山、大文字山と三山を攻略していきます。

今回のコースは結構きつかったですよ。

東山221M、清水山242M、大文字山466M。

前々回の終了が東山トンネル付近のNO.14だったので

今回は、九条河原町から市バスに乗って馬町下車。

そのまま東山トンネル方面へ向かってNO.15を目指し

そこからスタートとなりました。

7:30すぎの市バス。まあ、がらがらですね。

下車した馬町。

大津方面、右。ですが、この馬町の交差点を右に

曲がり渋谷街道をトンネル方面へ。

しばらく進むと、トレイルの道標発見!

さあ、ここからスタートです。

凄くわかりにくい、歩行者用の地下道。

ここを進むと反対車線に出られます。

華頂山元慶寺へ行った際は、ここをまっすぐ進み

花山洞を通ったのですが、今回は左手方向に。

どうやらあの階段を上がるようです。

道標16‐1

階段を上がってすぐ16‐2。

時間が早いので清閑寺はスルー。

少し進むと17。

ここから不整地路の始まり。

ボケボケ画像ですいません。もう3度目の京都一周

トレイルですが、いつもいつも不整地路に踏み込む

時だけは、ちょっと勇気がいります。

本当にここでいいのか?

ちょっと鬱蒼とし過ぎてる?

誰もいなさすぎ・・・などなど。

ここの画像もこの先道なくなるんじゃね?

とか思いながら撮った1枚だったのです。

入ってしまえば平気なんですがね。

トレイルは左ですが、

ここをまっすぐ行くと、清水山の三角点とのこと。

すぐそこっぽいので、いくよねぇ。

はい!一山め、攻略です。まだまだ余裕です。

さて戻ります。目指すのは東山山頂公園。将軍塚ね。

この道標、よく見ると・・・。

通行止めではなくてぇ。

猿、でるらしい・・・。

これはこれで怖い。

トレイルでちょっと怖いなあと思うのは、

『蚊』『ヤマビル』『マダニ』あとは『熊』

イノシシもチョイ怖だけど、『猿』か・・・。

なんか食べてたら横取りされるんじゃないかと

思ってみたり。

しかし、将軍塚で猿が出るとはね。

道標18‐2

清水寺にも抜けられるようです。

この19も清水に抜けられる道があるようですが、

通行止め。

災害復旧工事中とありますが、いつの災害の

復旧工事でしょうか。

あるサイトでは、京都トレイルのコースは復旧

されているけどそれ以外のコースは放置が多い

との情報が。

所々で、まあまあ新しい案内板も。

道標20.

よくわからない石碑。

ちょっと調べたら、井上世外(馨)の詩碑だとか。

まだしばらく続くかなぁと思ったら、山頂公園に

出ました!

すぐ道標21。山頂公園というだけあって、

東山の山頂のようです。221Mって、ほぼ丘やん!

でも真夏の登坂は結構堪えるけどね。

この辺りはまだまだ余裕です。

東山山頂というよりも、将軍塚で知られている所。

前回、バイクで来ようとしたのですが、通行禁止

だったところです。

ここは、30年以上変わってなかった。

将軍塚の展望台からの京都市内。

夜が綺麗なんですけどね。

夜にあの山道は怖いですねぇ。

バイクは通行禁止ですので。

さて、まだまだ先は長いので急ぎます!

この道標22を左に入ってまた不整地路を走ります。

左に入らずまっすぐ行くと、青蓮院門跡。

福徳門だそうです。

時間的にも開門していないので奥へは行けず。

この先にも展望台があるらしい。

さて、トレイルに戻ってしばらく行くと、道標23.

粟田口と書いている方へ進みます。

続いて道標24.

道標25。これは意味のない道標に見えますが、

この道標があるというだけでちょっと安心します。 

道標26。この辺りはまだまだ順調に走ってました。

不整地路なりに整備されているので走りやすい。

まだまだ出てくる猿出没看板。結構いたるところに

ありましたよ。

この辺りから画像がピンボケなのは、結構な腹痛に

襲われていたからです。(それでも走ってたけど)

あとね、おどろどろしい看板があちこちのサイトに

上がっていたので、楽しみにしていたのに、こんな

なってました。

もう、『へ』しか読めない。

お借りした画像のおどろおどろしい看板。

この辺りは腹痛であまり覚えていないのですが、

なんとか下りきって、

道標28をみつけ、

粟田神社。ここでトイレをお借りしましたて、

ふっかーつ!

ガンガン行きたいところですが、トイレもお借り

したので、じっくり見て廻りました。

奥に宝物庫。無料開放中だそうで、

こんな展示物やら、 

こんなものを

じっくり見せて頂きました。

この粟田神社、なんでも『刀剣乱舞』で有名になって

刀女子がワッサーと訪れたとか。聖地扱いですね。

この日も、一組だけですが若い女性二人組がお詣りに

来られていました。

せっかくなので御朱印頂きましたが、なかなか

かっちょええっす。

こちらで御朱印を頂きました。

下まで降りてくると、トレイルコースの看板。

但し、今来た道を案内しているので、これの

反対側へ向かいます。

ほどなくして、道標29.

さあて、蹴上に向かいますよ。

蹴上と言えば、高校3年間通い続けた駅。

お借りした写真は蹴上の発電所側からですが、

当時はこんな電車に乗って通学していました。

いやいや、なつかしいっす。

現在の蹴上、発電所。

 疎水方面へ向かうと、『ねじりまんぽ』

ねじりまんぽとは?

気になるところで、次回へ続きます。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。