ぺけ散歩 GoTo停止前に冬の和歌山へお泊り散歩 ⑤完結編

帰り支度を整えてからも今日の行き先が決まらず悩みます。

出来れば明るいうちに帰りたいのですが、高速は使わない。

42号沿いを東に走って、伊勢方面を目指すか、

それとも42号を西に走って白浜方面か、

選択肢はこれくらいなんですが、どちらもまあまあな距離。

伊勢神宮まで足を伸ばすのもありだな、とか、

鯨で有名な太地町、潮岬は見ておきたいかなあとか。

いつもならパッと決まるのですが、今回はなかなか

決まらない。

結果・・・

伊勢神宮は、別日程でも計画が立てられそうだけど、

潮岬はこの機会を利用しておかないと、もう一度来ることは

考えにくい。

ので、太地町から潮岬へ向かうことにしました。

出発は9:00過ぎ。最後の記念撮影を済ませて出発。

まずは、すぐそこ、太地町の道の駅『太地』。

鯨が見えたので、あ、あそこだ!と思ってきたら、道の駅では

ありませんでした。

せっかく来たから、記念に1枚ね。

トイレだけ済ませて、そそくさと出発。

前日に行きたいところを全部済ませたのですが、それでも

強行軍になりそうな気配なので、先を急ぎます。

目指すは潮岬、本州最南端の地。

遠くに見える灯台。(どれかわからんな)

車はだいぶ手前の有料駐車場に停めなければならないですが、

二輪は灯台の入り口まで入れます。

入館する前に、

灯台の脇を抜けていきまして、潮岬の鯨山見へ行きます。

潮御崎神社。

誰もいませんでした。

この日も風が強く、バイクも煽られてましたが、

ここも結構な高さでかなりの風。

それでも進みます。トレランっぽいですねぇ。

5分もかからず到着。

回遊してくる鯨を見張っていたんだそうです。

冬で空気が澄んでいるので綺麗ですが、冬に来るところじゃ

ないね。

入館料200円払うと、灯台の上まで上れます。

初点灯は明治7年ですが、この石造りになったのは明治11年

のようです。

上ります。

68段の先に、

ほぼ梯子、な階段。

上りきったら外に出られます。

風、注意です。

綺麗!

風強くてかなり怖かったですが、堪能しました。

灯台から、留守番中のぺけさん。

続いて、本州最南端へ向かいます。

潮岬観光タワーにぺけさんを停めて、

本州最南端へ、

本州最南端の石碑。

本当の最南端へも行けるようですが、30分くらいかかる

ようなので断念しました。

さて、ここからですが、とりあえずは白浜方面へ向かいます。

途中、道の駅『すさみ』でトイレ休憩後、

紀勢自動車道のすさみ南ICから無料区間を使ってショート

カット。

ただ、またまた風に煽られて、日置川で降りちゃいました。

それでもなんとかかんとか、千畳敷に到着。

(三段壁は知らないうちに通り過ぎてた・・・)

さて、ここからどうするか?なんです。

A、42号線を御坊方面に走り、有田、海南と抜け京奈和の無料

区間を使って帰るか?

B、42号線の田辺の先、みなべ町から北上し、奈良を抜けて

帰るか?(高野龍神スカイライン)

素直にAにしときゃよかったのに、知らない道を走りたい

だけで高野龍神スカイラインを選択してしまいました。

42号からみなべ町で424号に入り北上します。

途中、道の駅『みなべうめ振興館』でお昼休憩と思ったら、

レストランとか、イートインとかなし。売店と梅の資料館

みたいなのだけでした。

仕方ないので、さらに北上し424から425、371号に入り

道の駅『龍神』に到着。

流石に寒いのとお腹が減ったのとで、券売機左上の

法則を破り、汁物を。

で、猪うどんをチョイス。

旨そう!

美味しく頂きまして、

龍神を後にします。

まだ余裕があったころ。

段々余裕がなくなってきたころ。

既に高野龍神スカイラインに入っていますが、入り口

付近で、夜間通行止めチェーン携行とか書いてるのは、

確認してたけど、まあ通れるだろうと突っ込んだんです。

しかしながら、途中から日陰に雪が残っているのが見え

はじめ、だんだんと雪の量も多くなり、道路わきの雪が

半端なくなってきまして、、、。

不安に駆られながら前のトラックに追いついたところで

トラックから手招きされてストップ。

おっちゃん『バイクはあかんで!この先凍ってる!

先週位から通行止めになってるで、バイクはな。

バイク用のチェーンとかスタッドレス履いてないんやろ?

あと3キロほどで凍結してるから、戻った方がええよ』

って。

おっちゃんはさらに『嘘やと思うんやったら行ってみ!』

だって。

ほぼ、上りきったあたりだったので(標高1200mくらい)

ショックでしたが、素直に戻ることにしました。

ここだけで往復20キロは無駄にしてますねぇ。

明るいうちに帰るのは、諦めました。

料金所跡まで戻って看板見直しました。

看板の言うことはちゃんと守らなあかん!絶対!

来た道を戻りつつ、ならば十津川に抜けて行きしなに通った

道で帰ろうと、竜神温泉の先を左折して425号から十津川へ

はい!アウトぉ!

25日から通行止め、2日早ければ、、、。

ていうか、ここは行けそうな気がしたのですが。

あかんあかん、さっき痛い目見てるから、素直に

引き返そ。

424号まで戻って、道の駅『龍游』

久しぶりにお汁粉で、休憩。

山道をひたすらハイペースのBMW(車ね)とランデブー

して、結局海南まで戻って、京奈和無料区間で奈良へ

奈良からは24号線で。途中の給油からは京都市内まで

ノンストップで走り切りました。よく頑張った!

ご褒美は、唐揚げ定食ね。

ホテルに戻ったのは21:00過ぎでした。

久しぶりの夜間走行とロングツーで、体がバキバキでした。

今回のお土産。

もう行くことが無いであろう道の駅『龍神』のキーホルダー、

有田のミカン、

那智黒。

これは、スタッフにお土産として。

この和歌山へのソロツーが2020年の走り納めとなりました。

去年の今頃は、まさか京都に異動になるとは思ってもいなかった

のですが、単身京都に戻って色んなところに行けたのは収穫です。

まあ、下向いててもいいことないので、前向いていい具合に

頑張りましょうかね。

おしまい。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。