かぶさぶろういじり その3 USB電源取出しとスマホホルダー

納車して最初にいじったのは、実はこれでした。

なんといっても、スマホを充電できるように

しなければ遠出ができない!ので納車してすぐに

取り付け作業開始です。

取付に当たり購入したのは、1点、これ。

KIJIMA製のACC分岐ハーネスキット。

HM090タイプ:4極

品番は、304-7143です。7142とかあるので

良く確かめて購入した方がいいですね。

レビューには『差し込んで終了!』なんてことも

書いていますが、クロスカブの場合は、使用ピンの

差替えが必要です。

バイクシガーソケットとミノウラのスマホホルダーは

かぶりんのものを流用です。

ミラークランプは使わず

取付できるので、また別のものを装着する際に・・・。

それでは本題です。

まずは、バイクソケットのクワガタ端子をギボシタイプに

交換します。

本当なら電工ペンチで圧着するのでしょうが、

ペンチでささっとやっちゃいました。(抜け落ちる可能性

があるので、ペンチでされる方は自己責任でお願いします)

ギボシ端子は、オス、メスがあるので気を付けてね。

案の定、オス、メス間違ってやり直しました。

これと、ハーネスのギボシ端子を接続するのです。

これは一旦置いといて。

次が問題の使用ピンの差替えです。

画像の通り、緑っぽい線を交換します。

詳しいことはわからないので、いろんなサイトを参考に

しました。

ピンを外すのに、ちょっとしたコツがありますが、

こちょこちょやってると、わかると思います。

はい、差し替え終了。次はいよいよかぶさぶろうさんの予備

カプラと接続です。

真ん中のセンターカバーを外します。

グッドライダー登録のシール上のネジを外します。

外すと左から、白い大きめの四角いもの、赤い奴、

ボディアースと思われる線と3つ並んでいます。

この赤い奴とハーネスキットを接続します。

キャップになっているのを外すとハーネスと同じような

差し込まれ口が出てきます。

ここにはめ込めばOKです。

あとは、配線を結束バンドで止めてセンターカバーの中に

隠しちゃえば終了です。

最初は、センターカバー上部から配線を出したのですが、

見た目が良くないため、ヘッドライト上部のカバーを外して

ここから配線を持ってきました。

あとは、気に入ったところに設置して、スマホホルダーを

取り付けて、完了です。

もちろん取り付ける前に通電チェックも完了済み。

これで、スマホも充電、スマホナビも利用可能。

快適、快適っと。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。