西国三十三所バイク巡礼 四番札所 槇尾山 施福寺

年の明けた1月、GoTo一時停止やら緊急事態宣言やらで暇と

見せかけて、結構ばたばたと忙しくしております。

基本的には土日お休みですが、2月からの仕事の段取りで、

平日休みを入れることになったのです。

ならば、、、行くよね!

今回の予定は、四番札所の施福寺と六番札所の壷阪寺の

二ヶ寺。施福寺は結構な山登りがあるので、場合によっては

1カ寺で終了もあり得ます。

まあ、のんびりその時の気分で行きましょうかね。

ホテルで朝一の朝食を済ませて、7:15くらいの出発です。

国道1号線を南下して国道170号線に入り更に南下します。

途中、富田林でぺけさんの朝食。

二度目の休憩は、河内長野のファミマ。ここでパンと

コーヒー。お昼が遅くなるであろうと判断。それとできれば

サイカラーメン食べたいので・・・。(ウン十年ぶりね)

(結局食べずに帰ったけどね・・・)

河内長野に入れば、後30分ほどです。

到着~。軽自動車用の駐車場に停めさせていただきました。

無料です。

ここが最上部の駐車スペース。一般車はもう一段下に

停めるようです。

さて、所要時間30分ほどの山登りです。

距離にして800Mですが、しんどそうですね。

ただ、ちょっとわくわくします。

こんな看板あると、トレランできる?って思いますもん。

さてさて、

のんびり行きますよ。

最初は舗装路。

八丁ありますね。

段差のところに、ド派手な蛍光塗料が。

お、何か見える!

山門到着!意外に近いのでは?

と思ったのもつかの間。

まだまだありました!ってかここからが本番。

段々トレイルっぽくなってきた。ワクワクするけど

ここしばらくの不整脈も出始めて、ひぃひぃ言いながら。

頑張ります。

まだまだある。

あと一丁。

一丁はおおよそ110m、八丁からスタートしたので

約800mですね。

本堂の手前に弘法大師の剃髪所跡。

と、御髪堂。この右の階段を登りきると、

到着~、本堂。この右手にね、

こんな看板発見、興味津々。

うんうん、思わず走っちゃいそう。

(不整脈やっちゅうねんと一人突っ込み)

なんか、楽しそうですよ。一度調べてみましょうかね。

交通手段とか、泊りならどこ?とか問題は沢山ありそう

ですが、京都一周トレイルを完走して他にどこかないか?

と思っていてのこの遭遇は、ワクワクものです。

話しを戻しまして、本堂ね。

お参りしまして、

御朱印ゲットです。

何十年に一度の特別公開ですよ、どうですか?とか言われて

500円払って拝見させて頂きました。方達大観音様を特別に

見ることが出来るそうです。あ、あと馬頭観音様も。

写真も撮っていいですよって言われたので、バシャバシャ

撮ります。

足の裏を見せる馬頭観音様。足腰が丈夫でいられるという

ご利益があるとか。

弥勒菩薩様

方達観音様。悪い方角を良い方角に変えてくれるとか、

転勤の際にお参りするといいとか書いてますね。

もっと早く来ればよかったかな。

元三大師さま。

なで仏さま。

伝教大師さま。

いいもの見せて頂きました。

が、いろんなサイトを見てみたけどずーっと一般公開

してますよ。だまされた感がぬぐえないです・・・。

ま、足腰にご利益があるので良しとしておきます。

さて、お参りを終えて、この後どうしようかと考えます。

まだ、11:00すぎ。お天気も良いし、気温も上がって

そんなに寒くない。これは行っときましょう!もう1カ寺!

そんなわけで、壺阪寺を目指すことにしました。

丁度、奈良県に入るので、彩華ラーメン食べられるかも!

来た道を戻ります。

富田林まで戻ってきたら、やっぱりこれは外せない!

PLの塔。

なんとかぺけさんと一緒に撮れるところを探して

市民体育館の駐車場で撮影。

電線邪魔だな。

ちょっと寄り道したので、170号河内長野方面に

戻ります。

南法華寺編に続く。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。