
給油記録10月その2
10月に入って2回目の給油。 10月はあまり遠出もしてないし、 チョコチョコ走りが多かったのですが、 燃費は宜しい様で。
★★ジョルノ→スーパーカブ→リトルカブ→クロスカブから、いよいよクォーター!GSX250Rへ
10月に入って2回目の給油。 10月はあまり遠出もしてないし、 チョコチョコ走りが多かったのですが、 燃費は宜しい様で。
前回の距離が分からず今回は2回分ということで
雲仙に旅行に行ったときの給油記録をずっと忘れてました。 今頃になってアップしようと思ったら、走行距離が分からない。 写メしてたやつも知らぬ...
原油高騰が続く中、距離が伸びてきてます。 しかし、今回はヴィーゴデー、2円引きでした。 リッターあたり146円です。
今日は、1Lあたり148円でした。 お得、ヴィーゴデーじゃなかったからでしょうか?
原油高騰でいくらになるかドキドキしてましたが、リッターあたり146円は安い! 給油中にこんな看板も発見しましたが、これを差し引いても14...
納車してから、いまいち燃費が悪いと思いつつ ずーっと燃費の計算をしてませんでした。