【トレラン】久しぶりの京都一周トレイル 大文字山を目指したのだけど・・・

土日休みの2日目、この日もいいお天気で暑いくらい。

ここ2回ほど、山科でのトレイルだったので、久しぶりに

京都一周トレイルに入ろうと考えて行ってきました。

今一つ、新しいトランシューズの信頼度が低いので、割と

踏み均されて走りやすそうな京都トレイルに入ることに

したわけです。東山トンネルから将軍塚、蹴上、大文字

あたりまで行けるといいかなぁと思いつつスタートします。

前回は、馬町まで市バスに乗りましたが、今回はホテル

(居住地)からそのままスタートします。河原町通りを

北上して適当な所で右に。東大路通をさらに北上、五条通

の手前(馬町)でトンネルへ向かいます。

トンネル手前の地下道?的な。道路の反対側に抜けられます。

初めて来たときは、ここ通る?って思った。懐かしい。

潜り抜けると、将軍塚の看板。

なんか、賑やかで事故?と思いながら道標撮ったのですが

公開サイン会の会場を設営中でした。

けっこう邪魔なんだけどな・・・。

その見えてる階段を登るんだよ。

遠い記憶、昔から五条通の東山トンネルは取り締まり

やってたな。(捕まったことはない)

皆さんポールを取り外すのに夢中。

私はそこらをバシャバシャと撮影。

その後無事にトレイルコースに入れました。

今回は、何の不安、恐怖感もなく入れましたよ。

やはり一度、走っているコースだからでしょうか?

まずは、清水山の三角点へ。

到着~。もっとつらいイメージだったのですが、

他のコースが険しいのか、らくらく到着しました。

どこかの梅。

将軍塚辺りかなあと思いつつ、画像を見返してみる

のですが、将軍塚から市内を一望した画像が保存

されてなく、どこで撮った梅かわからない・・・。

天気も良く綺麗に撮れていたので、残念ですが、気を

とりなおして進みましょう!

将軍塚を通りすぎて、粟田神社のあたりに下りてくるの

思い出しました。

字が読めませんが、尊勝院と書かれています。このお寺の

境内を抜けて舗装路に下りていきます。

尊勝院の本堂。

尊勝院の階段から見える粟田神社。

そうそう、お腹痛くなってトイレ借りて御朱印貰った!

こちらが粟田神社参道。

ここからは蹴上を目指して進みます。(再びの母校周辺)

蹴上の発電所と

ねじりまんぽ

年取ると、こういうのが『ええなぁ』と思うようになります。

この斜めに組みあがったレンガ、、、綺麗!

疎水のインクライン。ここは桜の時期ね!

有名な船溜まり。

こちらも水量は少ないですね。

さて、疎水を抜けまた山の方面へ進みます。

日向大神宮へ。

少し前にBSで日向大神宮の特集やってたので、まあまあ

人多くてびっくりしました。テレビの力ってすごい!

BSなのに侮れないな・・・

結構きつめの登り坂です。

ガラガラに見えるけど、まあまあ人多かったんです。

前回は夏だったけど、2人しか会わなかったからね。

前は、こんなタープもなかったし、

こちら外宮。

内宮。

天の岩戸。

今回も潜り抜けます。

開運厄除け祈願!

そのあとは七福思案処から大文字を目指します。

うん、そうだよ目指すんだよ!

なのに、なのに、なぜ?

またロストコース!わざとか!ってくらい、連荘で間違える。

黄色いラインで大文字山に進みたかったのに、違うところ

曲がった。でね、赤線を進む(イメージです)

ただ、今回はペイントとリボンがずーっと付いていて、

どこかにたどり着くのだろうと、少し安心はしていました。

リボンはついていたものの、最後はここを降りまして、

その手前では、滑り落ちてまたもやすり傷だらけになった。

新しいトレランシューズがちょっと柔いので京都トレイルに

入ったのに、結果とんでもないところを進んで、ふにゃふにゃ

感が良く分かりました。なかなか使いにくいのかなぁ、

サッカニーのシューズ。

なんとか、人工物に出会って安心しました。

しかし、またもや泥だらけです。

建屋があってその横に立て札を見つけて安心。南禅寺。

どうやら南禅寺の奥之院に出てきたようです。

また山に入って、数百メートル先から降りてきたという

無駄なことをしてしまいました。

擦り傷3か所、棘もあちこち刺さって、大変でしたが、

マイナスイオンを浴びまくりということで良しとします。

お墓の横を抜けて、

有名な水路に。横のコンクリ、、、疎水です。

この辺りで、トレイル人2名に声を掛けられました

(まあまあ若い女性)

女性『この先に行けば大文字に行けますか?』

私『た、たぶん、、、でも私とんでもない所から降りてきた

のでちょっとわかりませんが、一人上に行かれたので、

行けると思いますよ』

女性『大文字まで行かれませんよね?』

私『さすがに、ちょっと行けそうにないかんじです』

といったやり取り。

行っとけばお知り合いになれたのでしょうけど、

もう一回登る気にはなれず・・・

さあ、下界へと下っていきましょう。

こんな感じで水路が続きます。

水路を通すために作られたのがこの水路閣。

この周りはさすがに有名処なのでたくさん人がいた。

南禅寺三門。

蹴上の駅からここまで、いつもダム女のお姉ちゃんと

歩いてたなぁとまたしみじみ思いだしたりしてね。

ここから細い道を通って神宮道へ。

神宮道に出てきたところで平安神宮の鳥居。

前日は、バイクで立寄ってでかすぎる鳥居と撮影も

この日は、小さめ。

神宮道を南に進むと青蓮院門跡が左手に。

さらに進むと知恩院さん。

ここに石のベンチがあるのを知っていたので、お昼休憩。

今回は、ファミマの発酵バターのメロンパン。

むしゃむしゃ食べてると、急に車が入ってきた。

歩行者用の場所だけどな・・・と思っていると、

お寺の関係者と誰かが話してる。

位置を決めて、撮影されるようです。

CMかなぁ。あ、車はトヨタスープラでした。

私もスマホで記念に。

と思ったら、ボケボケでした。どこにピントあってんだ!

さて、東大路まででてあとはひたすら南下しますが、

夏の西国JOG巡礼で訪れたみたらし団子屋さんに

立寄ろうと来てみたら、閉店してました。

コロナめっ!

そんなわけで、終了です。

お昼には帰館。18.3キロでした。

あ、これ、さまよったルートです!

さあ、今週はどこに行こうかなぁ・・・。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。