西国三十三所JOG巡礼 十番札所 明星山 三室戸寺『萬福寺で海パン?いえ開梆(かいぱん)も』

西国巡礼のJOGシリーズですが、今回は西国とは

別にもう1カ所行きたいところがあったので、

御朱印帳を2冊ランニングリュックに入れて走るよ。

トレイルの時に使ったパターンで近くまで公共

交通機関を利用してのJOGです。

京阪とJRどちらを利用するか悩みましたが、

前回京阪だったので、今回はJRを利用。

東福寺駅からJR奈良線で六地蔵駅まで向かいます。

普通車両は、環状線で使ってたやつかなぁ。

大和路快速だと、一個前の新快速車両ですが、

こっちの方が味があって好き。

乗車時間は16分。ここから宇治方面へ向かいます。

府道7号線を走っていたようです。2キロちょっとで

最初の目的地、『萬福寺』に到着。かなりの暑さ

でしたが、ここら辺はまだまだ余裕でした。

総門。

しゃちほこが4体乗っかってます。

なんでも萬福寺の鯱は鯱ではなく想像上の

摩伽羅という生物でヒレの代わりに足が生えて

いるんだって。マカラはワニを意味する言葉

らしい。

総門を入ったところで、拝観料を払います。

個人大人500円。

京都に来てお寺、神社を廻っていますが、今回

初めて入山の際に検温されました。

受付『検温させて頂きます』

sakizo『はい。あ、でも走ってきたから熱あるかも』

受付『走っても体内の熱は上がらないものですよ』

受付『えぇ!走ってきたの?この暑い中を?』

な、やり取りが繰り広げられましたが、36.6度

で平熱でした。

『この後どちらに?』と聞かれたので三室戸寺

へ行きますと答えたところ、少しだけですが

近道があるみたいで、丁寧に教えて頂きました。

では、境内に。

この石畳、竜の背中の鱗をモチーフにしたんだとか。

かなりの広さです。

天王殿には、

弥勒菩薩(布袋)坐像。

寛文3年(1663)造立、木造、像高110.3cm。

布袋は弥勒菩薩の化身といわれているそうです。

殿内をぐるっと回って、

もう一つ奥にある大雄寶殿(だいおうほうでん)

こちらが本堂みたいですね。

釈迦如来坐像と、でっかい木魚!

これを見たかった・・・のではなく。

後述しますが木魚の原型を見たいのです。

十八羅漢

でね、これを見たかったの!

海パン!、、、じゃなくて開梆(かいぱん)

開梆の後ろ手に納経所があります。

頂きました。300円。

綺麗なのか、汚いのか(失礼)分からない御朱印。 

ま、ダイナミックとしておきましょう!

ここから、教えて頂いた大駐車場の方へ抜けて

少し近道。

途中の天井というのかなんというのか、

昔の駕籠を発見!江戸時代位のものでしょうかね。

なんの説明もなかったのでわかりませんが・・・

無事、駐車場から抜けて黄檗公園プールの横から

京大のラグビーグラウンドを横目に三室戸を

目指します。

途中に看板が出たので、一安心。ですが、ここから

上り坂が続いてひぃひぃ言うてました。

坂の途中に、茶畑。さすが宇治!

観光地だけあって、看板はいたるところに。

萬福寺からは20分ほどで到着~。

この門の先の右手で拝観料を払います。

500円。紫陽花とか蓮の時期は少し高いようです。

さて、行きます!

この暑さに、この階段はしんどい。

『ようおまいり』に癒されて頑張ります。

いい眺め。

登りきると、宇賀神様がお出迎え。

そういえば、鎖骨骨折の手術の時の看護師さんが

宇賀神さんだったことを思いだす。

尻尾を触ると金運が付くって書いてたから

なでなでしておきました。

本堂。

納経所で御朱印を頂きます。 

無事ゲット!

奥に見えるのが三重塔。

こじんまりとしてますが、綺麗。

数輪ですが、蓮の花が咲いていました。

満開時期はもっときれいなのでしょうね。

ちゃんと数えてないですが、おそらく14ケ寺めの

札所。(番外1ケ寺含まず)

かなりのハイペースで廻ってますね。

拝観を終えて宇治市街方面へ降ります。

途中、京都翔英高校あたりを抜けて宇治橋へ。

ここまでくると見覚えある道路。

滋賀から宇治に抜ける道(天ケ瀬ダム)でよく

訪れた記憶が蘇ります。

京阪宇治駅。

宇治橋到着~。

特に何があるわけでもありませんが、宇治橋を

わたって宇治川沿いを北上して帰ります。 

まだまだ元気だったのですが、

向島ニュータウンのコンビニでパンと水分を補給

したのですが、このあたりから異変。

不整脈がひどくなり走れなくなります。

休み休み歩きながら、見てしまった温度表示は、

40度!

そりゃ、あかんくなります。歩いていても

しんどい気温です。調子が戻るまでは、プラプラと

あるくことにしました。無理は禁物です。

おそらく、コンビニでの急激な温度変化と、

ダメだと解っているのに冷たいものの一気飲みと

あまりの暑さに熱中症一歩手前だったのが不良の

原因と思われます。

だらだら歩いて観月橋。

おけいはんを見ながら、踏切を渡ってまだまだ

真っすぐ。

たどり着いた御香宮神社。お寺用の御朱印帳しか

持っていなかったので、御朱印は断念したけど、

御香水を頂くことにしました。

前に映ってるおば様?お姉さま?ペットボトル5本

に御香水入れてるよ。

かなり待たされたのですが、無事水筒に御香水を

頂き、少し回復しました。

今回は、重くはなるけど、ステンレスの水筒持参

していたので、冷え冷えの御香水を帰りの道中、

楽しませて頂きました。

次は御朱印頂きに来ます。

ラストは、少し元気になったので、時々小走りで

帰りました。

距離数は正しいのですが、TATTAのストップを

忘れて2時間程度放置、気づいて止めたら、

6時間37分でした。

さすがに、ここまで暑いとちょっと距離とか

時間帯とか考えないといけないですねぇ。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。