秩父三十四観音1番札所 誦経山 四萬部寺

坂東三十三観音を結願して以来、神社の御朱印が

メイン、時々お寺さんで、みたいな感じでゆるーく

御朱印を集めているのですが、いきなりミッション

が発動されました!

有間ダムー芦ヶ久保へのソロツーリングの際に

秩父へも立ち寄りやっちゃえ!な感じで、

秩父三十四観音(この呼び方が正しいかは不明)

廻っちゃいます。

GSX250Rに乗り換えてから何かと秩父方面に

走りに行くようになり、前々から気にはなっていたの

ですが、バイクで廻るのもどうかと思ったり、

廻ろうと思えば1日2日で行けんじゃね?とか

思ってなかなか発動せず。

でもJOGりながら御朱印集める、御朱印RUNも

いいかなあと思って発動してしまいました。

御朱印RUNのためにはランステにできる立ち寄り温泉

などを探す必要があるし、コロナ禍の影響で営業して

いるかも微妙なのでしばらくはバイクで廻ります。

(2020年6月1日から納経(御朱印)も再開)

坂東三十四観音は行きたいところから、好きなように

行ってましたが、今回は秩父内なので順番に行ければ

行きたいところです。

有間ダムから芦ヶ久保、そのまま299号を西進して

秩父に入ります。1番札所は秩父からは少し離れて

ましたが、ナビ通りに進んで問題なく到着です。

誦経山 四萬部寺(ずきょうざん しまぶじ)と

読むようですね。

午前10時ごろなんですが、すでに暑かった。

今回はタイミングよく、6月に入って全札所で

御朱印が復活していました。

御朱印帳ですが、結構沢山の種類がありました。

今回は一番安い1500円のものでいいかなあと

思ったけど、何となくチープな感じがしたので、

写真の1800円のものをチョイスしました。

派手めでちょっとカッコ良いです。

坂東と同様御朱印帳は書くところが決まっています。

1番から順番にお寺の名前と短歌?俳句?が印刷

されています。

で、頂いた御朱印がこれ!

第1番なので、発願の判子が押されています。

和尚さんに御朱印を書いていただいた後、2番札所

に向かうんですが、注意点が2つあるとの事。

1つは、無人のお寺なので、お参り後「光明寺」

というお寺に御朱印をもらうこと。

もう1つは、道が1カ所通行止めなので遠回りが

必要ということ。7月10日まで通行止めとの事。

丁寧に教えてくれたのですが、あまり聞いてなくて

道に迷ったという、、、。

と、その時いた女性(少し年配)からも駐車場で

道を教えて頂きつつ、来月ロケで江口洋介が

来るわよ!と謎の情報。

何処から来たの?とか言われて少しお話ししました。

地域交流って大事ですよね。さあ、二番札所へ向かいます!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。