GSX弄ります その6 フェンダーレス化

いきなりの作業前、作業後の画像比較ですが、この度

フェンダーレスやっちゃいました。GSXだけに限らず

オンロードタイプのバイクのリアから見た雰囲気が

どうも、もっさり感があるので思い切っちゃいました。

(あ、カットはしていません)

さて、まず用意したものは、こちら。

エンデュランス社製のフェンダーレスキット

重みはありますが、多少の軽量化は図れるかと・・・

デイトナとかキジマからもキットが発売されて

いますが、ここは一番お安いエンデュランス社の

物をチョイス。値段と、参考にしているサイト

こちらの商品を使っていらっしゃったので・・・。

他のバイクのフェンダーレスがどのくらい面倒

なのかはわかりませんが、GSX250Rは張簡単!

まずはUSB電源確保時と同様にシート、リアシート

を外していきます。

今回は、この黄色い部分も外します。

プッシュピン3か所で固定されています。見えない

所に2か所。結構隙間に余裕がなく、落としてしまい

ました。(探すのに苦労した・・・)

外すとこんな感じ。黄〇4か所でリアフェンダーが

止まっています。

これを裏から外すのですが、その前に配線を処理

していきます。

白で囲んだ部分のゴムをずらしてギボシ端子を

外します。2つは左右のウィンカー、線の長いものが

ナンバー灯です。白いコネクタはテール、ブレーキ

ランプです。(USB電源取るときに外したやつ)

全部で6本のギボシ端子を外すことでフェンダーを

完全に取り外すことができるようになります。

4つの黄〇の画像を裏から見るとこんな感じ。

このネジを外してフェンダーを取り外します。

ネジを外して取り外すところ。

外れた!

フェンダーは2つの部品が合わさっているので、

外します。中に配線あります。

パカっ!

配線が見えたので、取り外していきます。

まずはタイラップをちょん切って、

ボルト部分を緩めます。(確か10mm)

左右も、

ナンバー灯も。ウィンカー、ナンバー灯はキットに

そのまま取り付けます。

取り外したウィンカー

これらをフェンダーレスキットに取付。

左右間違えないように・・・

ちなみに下の画像、左右上下を間違って取り付けたの図。

ね、向きが違うでしょ。下の画像が正解。

ナンバー灯のゴムパッキンの処理が若干固かった

のですが、あとは問題なく。

で、ここに取り付ければ終了です。

サクッと取り付けられました。

うんうん、いい感じ。

無事終了ですが、これ、雨の日背中びしょびしょに

なるやつです。

次回、ここにフェンダーを取り付けていきます。

ナンバー下に少し出る感じでフェンダーを設置

する予定。

GSX弄ります その5 クラッチレバー交換

GSX弄ります その7フェンダーレスキットにフェンダー追加

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。