またまた、自動二輪小型ATの免許取得簡素化について

なんだか、私が教習所へ通いだすと、同タイミングで

こんな話が出てきますねぇ。前回はまさに小型ATの

免許を取るため教習所に通っているときでしたから。

★【以前のエントリー→小型AT番外編】★

今回は、前より少し具体的な内容でしょうか。

前回アップした時は、原付2種そのものを普通免許で

乗れるように緩和しよう!的な話でしたが、これには

私も反対でした。MT、ATの区別とか講習日数は?

とか・・・。

今回、出てきた話は小型ATの教習を最短2日で取得できる

ように1日に教習を受けられる時間を2時間から4時間に!

変更するというものです。

横山輪業さんのブログに記事がアップされています。

小型ATを実際に教習所で受けた身としては、これならまあ

許せる。という印象です。やらなければいけない教習数は

減らずに、取得までの日数が減っていることは評価できる。

現在教習所での小型AT教習は、自動車の普通免許を持って

いる場合、学科1時間、技能8時間。うまく予約を取ることが

できた場合で、4日+卒検で5日間は教習所に通わなくては

いけません。私の場合も4日+卒検の5日間で卒業でした。

実際には、入校手続きで登校、その日は教習受けられない

ので、もう1日プラスになって6日間、免許センターが

近ければ卒検終了後の同日交付に間に合いますが、

少しでも遠ければ別日となるのでさらに1日追加で

おおよそ7日間はかかるイメージですね。これが最短2日に

なるとはいえ、同様に入校、卒検、交付などが加われば

やっぱり5日はかかっちゃいます。せめて各教習所の入校

を予約制にして入校初日から適正がOKなら教習できるよう

にするとか、免許センターの受付時間を少し遅らせて

卒検後の同日交付をOKにするとか、各警察署で交付できる

ようにするとか・・・もう少し短くなればバイクに乗る人

も増える気がします。なんせ便利ですもんね、2段階右折

もなし、30キロ制限もなし、維持費も安いしね。

どうなるのか見守っていきたいと思います。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。