かぶさぶろういじり その6 インナーメッシュラック取付

ちょっとした小物を入れるのに便利なインナーメッシュラックを

購入しました。リトルカブの時も買おうかどうしようか迷った

品物です。カブシリーズは、ノーマルのままだと小さなものすら

入れておく所がないバイク。皆がリアに箱だのボックスだのを

取り付ける理由が良くわかります。今回購入のメッシュラックも

急な雨降りの際に使えるタオルや、飲み物などを入れておくのに

最適なオプションと言えるでしょう。

今回チョイスしたのは、アウトスタンディングモーターサイクル

の新型カブ用メッシュインナーラック税別2,850円の品。

商品説明では、レッグシールドに穴あけ加工が必要と書いいるので

購入を躊躇していたものですが、結果から言えば穴あけ不要でした。

最後まで悩んだのは、東京堂さんのミニバスケット。こちらは穴あけ

不要のコンビニフックの2カ所留め。お値段も少し安かったのですが、

在庫がなかったのと、容量的にちょっと小さい気がしたので購入は

しませんでした。

それでは取り付けていきます。

赤〇がコンビニフックに取り付ける部分。黄〇がレッグシールド

に加工して取り付ける部分です。諸先輩方のサイトでは、コンビニ

フックのところだけで十分との情報が多いようです。レッグシールド

側には、両面テープで固定なんて方もいたので、念のため両面テープ

を用意しておきました。

こちらが右側。

コンビニフックが付いていた左側。

ココのねじが固すぎて緩まないとの情報もありましたが、ねじ穴に

合ったサイズのドライバーを使えば、難なく回りました。

(納車時にも一度緩めていただいていたので労せずして・・・)

養生テープが貼られている方がコンビニフックへ。

もう一個のボルトがレッグシールドへ。

こんな感じで取り付けます。ねじのところを穴あけ加工してね

ということらしい。

はい!取付完了。ドライバー1本で難なく取付完了!

ですが、問題は穴あけ加工。黄〇のところは未処理です。

アップにするとこんな感じ。両面テープでというお話もあったのですが、

どうも隙間が大きい。ここを曲げてまで両面テープを貼りつけるほどでも

ないようです。で、結論。そのまま放置しました。コンビニフックの

2カ所でもがっちり取付できています。ペットボトル(500ml)2本

くらいなら問題なさそうです。

これで、ジュースやお菓子のちょっとした買い物ならリアの

箱を使わなくてよくなりそうです。

鍵の差し込みはしづらくなりましたが、万一、他の鍵が外れても

カゴが受けてくれそうです。

作業時間、約30分。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。