かぶりんいじり15-0 ボアアップ 事前準備編

小型AT免許も取得できるということで、いろいろ考えましたが、
まずは、かぶりんをボアアップしようという計画です。
ボアアップに向けての事前準備編。
今のところは19日に鴻巣へ行き免許交付して頂く予定です。
いよいよ二段階右折、30キロ制限から解放されるわけですが、
バイクはいまだに50CC。で、どうしてやろうか?と考えたところ
新しいのを買うのも一手ですが、ボアアップにチャレンジしてやろうと・・・。
今回は、キットの購入と、ボアアップ後の役場の手続きに関してのお話。
まずは、ボアアップキットです。
やる気になれば、できるはず!買っちゃえばやらざるを得なくなる!
ということで、今回は、『密林』さんで購入しました。だって楽天より
安かったんだもの・・・。

購入したのは、
KITACOの75CC ライトボアアップキット        7,732円
KITACOドライブスプロケット 15T            1,033円
KITACOボアアップキットの組み付け方 虎の巻    601円
(VOL.4 腰上編)
虎の巻は間違って2冊も購入してしまいました。
一冊は大事に保管しておきます。
突き詰めていけば、キャブやオイルクーラー等々交換すべきものは
たくさんあるのですが、そこまで早く走りたいわけでもなく、
ただただ、流れに乗って走りたい!2段階右折から解放されたい
それだけですので、上記3点セットでいいわけです。
後はやる気と根気だけ。諸先輩方のサイトを見てれば、4時間くらい
だとか、半日だとか。簡単だとか、難しいだとか。いろいろですが
弄ってなんぼですので、頑張ってみます。
それともう一つ!
ショップにお願いしないわけですので、ボアアップ後の登録のやり直し
がどうなっているか、気になっていましたので役場に問い合わせしてみました。
ボアアップすれば当然排気量が変わるわけで、排気量が変われば
原付1種が原付2種となり、役場への申請をしなければなりません。
今回は、メールにて問い合わせをしてみましたが、
お昼休み時にお電話を頂きまして、丁寧に説明して頂きました。
sakizo居住の市町村では、排気量変更申立書なるものを役所で受け取り
必要事項を記入。原付1種のナンバーと共に提出すれば、黄色いナンバー
を頂けるとのことです。
もちろんあくまでも自己責任ですので、何かあってもすべて私の責任ですといった
文言が書かれているようです。
まあ、これで登録に関しても問題クリアなので、当面は赤いかぶりんさんで
行くつもりです。新車買うとしたら夏以降かなぁ
キットは、組み上げたら、また15-1としてアップする予定です。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。